ライフケア事業部営業職(管理者候補)募集!!20~40代歓迎
| 【仕事内容・労働環境】 | |
| 職種 | 福祉用具及び住宅改修等の営業職 |
| 仕事の内容 | 福祉用具レンタル・販売に関わる営業中心の業務 |
| ・福祉介護施設へのルート営業 | |
| ・顧客宅への訪問、製品の選定、提案 | |
| ・製品の配達、設置、申請手続き | |
| ・介護住宅改修の提案等附随関連業務 | |
| ・その他、住宅に関わる全般の営業 | |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | 3か月 |
| 就業場所 | 事業所在地に同じ(県内を主とした営業活動) |
| マイカー通勤 | 可 駐車場あり(無料) |
| 転勤の可能性 | なし |
| 年齢 | 45歳以下(キャリア形成のため)45歳以上は条件次第 |
| 学歴・専攻 | 不問 |
| 必要な経験・知識・技能等 | 不問 |
| 必要なPCスキル | 基本的な操作(Excel、word、外部ソフト入力等) |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問(就労後、福祉用具専門相談員の取得要) |
| 【賃金・手当】 | |
| 基本給 | 月 180,000~300,000円 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| その他の手当等 | 精勤手当(上限あり) |
| 賞与 | 制度あり 支給回数 年2回 |
| 昇給 | 制度あり |
| 【労働時間】 | |
| 就業時間 | 変形労働時間制 8:30~17:30 |
| 時間外労働 | あり 月平均2~6時間(ほとんどありません) |
| 休憩 | 60分 |
| 休日等 | 週休二日制(隔週:第2、第4土曜日) 日曜日・祝日 |
| 6か月経過後年次有給日数 | 10日 |
| 年間休日数 | 105日 |
| 【保険年金定年等】 | |
| 加入保険等 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 財形 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり 3年以上 |
| 定年制 | あり 65歳 |
| 【選考について】 | |
| 採用人数 | 1名(増員) |
| 選考場所 | 事業所所在地と同じ |
| 応募書類 | 1.履歴書(写真添付あり) 2.職務経歴書 (3.ハローワーク紹介状) |
| 【求人に関する特記事項】 | 賃金幅は、資格・経験・年齢等を考慮し、面接時に決めます。 |
| 入社後、10日程度の外部研修があります。 | |
| 業務上必須要件となる福祉用具専門相談員の資格取得のため。 | |
| 研修費用は会社が負担します。 | |
| 福祉用具専門相談員と住宅関連の両部門の知識経験を | |
| 習得し、業務管理の適正を満たしていると判断できれば | |
| 将来的にライフケア事業部の責任者として活躍していただく予定です。 | |
| 事業所からのメッセージ | 弊社は土木・建築工事の両方を行う総合建設業です。 |
| 2016年より介護用品の販売レンタル業に参入しています。 | |
| 地域密着で70年の歴史を持つ会社です。 | |
| 住設関連の営業経験者、業務管理の経験者の方を優遇致します。 | |
| 年齢20代・30代の方、また営業未経験者でも学ぶ意欲の高い方を求めています。 | |
| やる気のある方のご応募をお待ちしております。 |
担当者:総務部 森